※前回までのパート1から4までの
post以上に、かなり長くなる不思議な話なので、
お忙しい方はスルーしてください😂
さて、お家を建ててから、
我が家がレイライン上にあることがわかるまで、実はこの5ヶ月で、
3人の不思議なチカラを持つ人たちに出会いました。
その人たちが、皆、口をそろえて別々のタイミングで
「小桜さん、●●の神社へ行きなさい」と
言われたお話です。
——-
今度は不思議なおばあさん、
不思議びと3人目のお話です。
遠く離れた安芸津から毎月1日に、
私の住む白木町の朝城神社へ
「ここの神様から呼ばれて来た」と通ってきているらしい
80歳近い不思議なチカラを持つおばあさん。
人の気配もまるで無い早朝の朝城神社で、
偶然初めて出会ったそのおばあさんは
「あなた!●●(ある町の名前)の山の岩倉に行きなさい!」と、
私に突然言いました。
行きなさい!と言われても山の名前も、
住所も、岩倉や神社の名前すらわからない
町の名前しか情報がない。
ましてや。このおばあさんが
どういう人なのかもわからない。
なのに「よし、行こう!」と
なぜか思った私も不思議びとです笑。
果たして辿り着くのか??
——-
まずは、ネットで、その町の名前と岩倉、
と検索しても全く何も出て来ません。
なので、その町にどんな山があるのか。
いくつか地図から探してみました。
(それも、事前にではなく、
出発して車に乗り込んでから笑笑)
ある山に目星をつけて、
車で走りはじめて1時間。
やっと山の登山口の標識を見つけて
「●●岩座神社」との案内板が!!
絶対これに違いない!と、早る気持ちを
その細い道を進んでいくと、なんと!!!!
抑えながら道を進みます。
でも‥‥‥
とにかくその山道は細く険しい道で、
崖から落ちそう😭
何度も挫折しそうになります。
私がここに出かけているのは
誰も知らないし、崖から落ちても
誰も気づいてもらえないような山の中。
途中で、もはや、怖い
怖くて進めない😭と。
心折れて諦めて帰路につく私。
こうなると、神様から拒絶されたような気になって
「あなたがくるのはまだ早いのよ」とか
「あなたとは残念ーーー!縁がないわね」
と神さまに言われているような気になるもんです。
皆さんも、そういうことって 日常にもあるでしょう??
凹む私。
でも、ここで諦めないのが私のしぶといところです笑笑。
30分くらい帰ったところで、またふと!
「いや、道はひとつじゃないはず!!!
あのおばあさんだって運転して毎月通っているくらいだもん!
私もきっと行ける道があるはず!!」
と、訳のわからない根拠のない自信が
ムクムクと湧き上がってきました笑笑
これも、パート2.3の神様たちのおかげかもしれません😊👏
そこでまた戻り、今度は違う道にチャレンジ。
でも、そこも果てしなく細く狭い山道で、
途中、今度は何度も「熊に注意」の
看板出てきます。
すれ違う車もいないし、たとえ対向車が来ても狭すぎで
すれ違えない!!!
一人で出かけた私は、冷や汗ダラダラ
くらいの緊張で運転を続けます。
熊に出くわしたらどうすれば
いいんだろう?
なんで、一人できてしまったんだろう?
なんで、諦めて帰らないんだろうと
グルグルと自問自答しながら。
でも、進むしかない!と走り続けると、
再度、神社の新たな案内板を発見!!!
やったーーーーー😭🙏🙏🙏🙏🙏
間違いない!!!!
曲がりくねる細い道を乗り越えて、
やっと!やっと山頂に辿り着くと!!!!
まるで、「太陽の道」天照大神のレイラインの伏線のような
天空の山頂の山岳系の神様の大きな岩倉が
そこにありました。
とても巨大な大岩が「天照大神」として
祀られている天空の神社。
まさかの天照大神の岩倉です!
※レイラインとは、伊勢から「太陽の道」と呼ばれる天照大神に
纏わる神社、遺跡、パワースポットが一直線にあると言われる
北緯34.24度。
氏神さまの朝城神社も我が家も
そのライン上にある、天照大神に纏わる場所です。
でも、このときの私はまだ
レイラインのことなど、
全く聞いたこともない言葉でした。
さて、この山頂の神社。
一の鳥居から下り参道になっており、
これは出雲大社と同じ作りで、
日本でも珍しい作りです。
くだってまた登った先に、
二の鳥居が見えている。
一歩一歩足下の悪い中を進んでいくと、
途中目の前に、蛇が現れました。
私が一歩進むと、蛇も一歩。
(飛び掛かってこないか、ちょっと
怖かったけど
「お願い、通してくださいねー」と
声に出しながら進みました。)
やっと二の鳥居前で蛇は
どこかに行きました。ホッ💦
でも、蛇は龍が地上に降りてきた
神様の使いと、昔、占いのお勉強で
学んだよ😊
このお山自体がはるか古代から
御神体だとされて、長く封印されてきた
神社だそうです。
(あとから調べた情報ね)。
鳥居の前の案内板にも、
普通の神社にはないような、
厳しい言葉が注意書きとして
記されています。
山頂で、淹れてきたコーヒーでも 飲もうとポットに入れてきたけど、
一歩鳥居に入ると、とてもじゃない!
そんな失礼なことはできない雰囲気です。
(今まで、さまざまな神社にお伺いしてきましたが、
ここまで圧倒されるパワーを持つ神様は、
山形の出羽三山の山伏修行に入ったとき、
夜間の修行で勤行した某国宝神社の神様のときと同じ感覚!
でした。
足が、地面からのエネルギーが
凄すぎてガタガタ震えてきます)
この山頂の大きな天照大神の岩倉には、
しっかりとしめ縄の結界が張られ、
それよりももっと手前で、足を止めずにはいられません。
だって、何度も言うけど、
恐れ多すぎるすごいパワーなのです。
平伏したいくらい。
そこで、山伏修行のときと同じように、
大祓祝詞、三山拝詞、般若心経、御真言を一人で何度も唱えました。
天照大神と山々の神様に祈りを捧げます。
ここに辿り着かせていただき、
ご縁をいただき、ありがとうございます😊と。
真っ青な空に、私ひとり、
山の上には誰もいません。
本当に気持ち良い時間。
行きはあれだけ、不安で怖かった道も、
帰りはなんてことなくスイスイです。
運転しながら、ふと、これって、
人生と同じだなぁと笑いが出てきた笑笑。
先の見えない、
はじめてのことをやるときは、
不安しかない。
最悪なシナリオを想定して、
余計ガチガチになってしまう。
でも、実際に行って見なければ
わからないのです。
道を進まなければ、
先には辿り着けないのです。
「先のことを考えるな。
考えるより今を感じろ。
考えたって意味がないんだよ。
すべて受けたもうだよ。
すべてうけたまわって、自分が体験して、はじめて答えはみつかるんだよ」
私の尊師、山形出羽三山の13代羽黒山伏
星野先達とはじめてお会いしたときに
聞いた言葉。
いつも、私の心にある言葉です。
そして、人生の道は、きっと一つではなく
回り道したって何度でもチャレンジできるはず!
だから、今を不安に思って何もせずに
落ち込むよりは、
まず、やってみる!
動いてみる!
信じきってみる!
いつも風水でお伝えしていることを、
改めて自分にも言い聞かせてみました😊
#帰りに地元のホームセンターで、
熊よけの鈴買ったよー🥰
ここからも、さらに「太陽の道」
レイラインへ、
点と点がすべてつながっていくお話は、
パート6に続く。